独立起業を夢見る30代会社員icojiが、初心者向けにブログの書き方や構成について解説します。
仕事以外の知識ゼロでも大丈夫!
毎日少しずつ学んで、夢に向かって挑戦していきましょう!!
こんにちは、icojiです!
「ブログを始めてみたものの、仕事が忙しくてなかなか更新できない」と悩んでいませんか?
もしあなたにパートナーが居るのなら、パートナーとブログを共同運営することをオススメします!
・仕事が忙しくてなかなかブログを書く時間が取れない
・ブログを始めたけど、やることが多くて進まない
・自分の書いたブログに自信が持てない
本記事で紹介する「共同運営」を実践すれば、三日坊主になりがちな方でも継続してブログを書くことができます!
実は、私も奥さんに手伝ってもらってブログを更新して出来ています。
パートナーがいる方は共同作業することによって色々なメリットがあるので、ぜひ実践して見てください!
ブログの共同運営をおすすめする理由
隙間時間を効率よく使える
もしあなたが長い電車通勤に苦しんでいるのなら、その時間を使ってブログ記事のライティングをすることをオススメします。
なかなかノートパソコンを開く時間が取れなくても、スマホを使えば記事内容を考えることが出来ます。
もしパートナーが在宅していてPCを開く時間を確保できるのであれば、ワードプレスでアップしてもらえれば、効率よくブログを更新していくことも出来ます。
得意なことに専念できる
ブログを書くと言っても、作業工程はたくさんあります。
あなたが記事にする内容を考えたり、調べることが得意であれば、その作業に専念したほうが効率が上がります。
調べて記事を作成することに集中し、パートナーにブログ記事として更新してもらうことで知識の共有もでき、お互いにスキルアップも期待できます。
ブログの更新頻度を上げられる
ブログ運営といっても、調査やライティング、ブログのデザインや構成などやることは多岐にわたっています。
一人で更新しようと思うと莫大な時間が必要。
土日の休みだけでは毎週末ブログを書き続けたとしても、年間でわずか50記事程度しか書けません。
パートナーと協力できれば、お互いの作業負担を減らして毎日のルーティンとしてブログを更新していけるので効率よく進められます。
違う視点・意見を出し合える
一人でブログ運営を行なっているとどうしても独眼的になりがち。
パートナーと意見を出し合いながら記事にしていくことで、第三者が見ても分かりやすいブログになります。
性別や年代が異なると視点や考え方も違ってくるので新たな発見があるかもしれません。
まとめ
最後に、今回ご紹介したパートナーとブログを共同運営するメリットをおさらいしておきましょう。
メリット①:隙間時間を効率よく使える
メリット②:分業することで得意なことに専念できる
メリット③:ブログの更新頻度を上げられる
メリット④:違う視点・意見を出し合える
もし協力してくれるパートナーがいるのであれば、共同運営することでブログ更新のハードルをグッと下げることが出来ますよ。